東京都

スポンサーリンク
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪646~開店レセプションに参加させていただきました「北白川」さん

永田町に「北白川」さんが2024年4月15日に開店するという事で開店レセプションにお招きいただいた。一般のテーブル席もアンティーク家具にこだわっている。いよいよ試食となる。試食はうな重地焼き(松)。何度も鉄串の鰻の身を折り曲げるしごくという焼きの技術で焼き上げられている。自分の身の脂で自らを焼くともいわれている。皮はパリっと、身はトロトロに仕上げられている。あちこち写真を撮りに行っていたので、お重のなかでちょっと蒸されている、やはり鰻は早く食べなくちゃだめだ。「北白川」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪636~長焼きとご飯という食べ方「鰻炭焼ひつまぶし 美濃金神田本店」さん

本日の鰻は静岡県産とのこと。身の厚みもあり、脂のノリも良く、くど過ぎない甘辛濃厚なタレと融合して旨味マックス。特にシッポの脂感はボリューム感がある。うなぎに奈良漬も合うよね。ご飯の炊き加減も好みだ。なるほど蒲焼を別皿にすることで、最後まで皮パリサクサク感を楽しむことができる。長焼きとご飯という食べ方ありだなあ。「鰻炭焼ひつまぶし美濃金神田本店」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪634~完全予約制の鰻ワールド「池袋かぶと」さん

先代からのスタンスを変えない、二代目藤森夫婦がきりもりする池袋かぶとさん。店内の煙もさほど気にならず。静かな鰻愛のエンターテイメントを楽しませてくれる。鰻好きとしては行っておかなきゃなお店だ。「かぶと」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪633~異国情緒とうな重「うな扇」さん

待つこと10分、うな重特上が登場。鰻は三河一色産を使用しているとのことで、その時いいものを仕入れるようにしているのだそうだ。肉厚の蒲焼が1.25尾のる。皮下の脂のノリもよく、しっかり蒸されて柔らかな食感だ。接客もいろいろ気を遣ってくれる。「うな扇」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪632~下町の老舗川魚問屋が営む鰻屋さん「千寿」さん

皮は薄く柔らかく、わりと肉厚で皮下脂肪も程よくあり。今日の鰻は鹿児島産とのこと。しっかり蒸し焼き浅めの身に、あっさり控えめなタレが絡む。ご飯炊き加減は柔らかめ。下町老舗の「千寿」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪629~東京でまむしを楽しむ「千根や」さん

食べすすめていくと、初めはパリッとサクッとした食感の蒲焼が、ご飯で蒸されてパリっとした皮がトロっとした食感の皮に変わり、まろやかな蒲焼きとなる。日暮里谷中うなぎ「千根や」さんを探訪する。
東京都

鰻供養うなぎ伝説を探して~東京都豊島区「 妙行寺」敷地内

鰻供養うなぎ伝説を探して、敷地内入ると案内図があり、わかりやすい。1624年(元和10年)の創建で、四谷怪談のお岩さんの墓所があることでも有名だ。「妙行寺」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪622~イソフラボン鰻と匠の技「入谷鬼子母神門前のだや」さん

イソフラボン鰻と匠の技を体験する。白焼きの方が鰻自体の味や香りを感じることができるが、脂感のある鰻が程よく蒸されて、タレと絡み合いトロトロの蒲焼となる。とにかく癖の無い上品な脂感を楽しめる。「入谷鬼子母神門前のだや」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪619~鰻創作の新体験「参宮橋あさや」さん

鰻のコースだけど重く無い。店主荻原氏による手間暇かけたこだわりの鰻コース料理ライブを堪能することができる。今後は予約困難店になることは間違いないだろう。うなぎ好きの皆さんと、いただく幸せなひと時でございました、ありがとうございます。荻原さん開店おめでとうございます。「参宮橋あさや」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪615~都内の美味しい地焼き鰻の新店「うなぎ中嶋」さん

2023年4月に開店。都内の美味しい地焼き鰻の新店。皮はパリッと仕上げてあり、身の表面もサクっとした食感に仕上がっている。店主が目指す地焼きに仕上がっている。大きなサイズの鰻なのに、中までしっかり熱が入り、地焼きでもトロトロの身に仕上がっている。皮下の脂肪の甘さと、うなぎの旨みを程よく閉じ込めた、パワフルなうな重だ。このくらいの焼き加減は好きだ。「うなぎ中嶋」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪614~児島湾天然青うなぎと国産ブランド鰻の食べ比べ共演「入谷鬼子母神門前のだや」さん

『児島湾天然青うなぎ』と宮崎県佐土原町『初うなぎ和匠鰻』の白焼き食べ比べ!『児島湾天然青うなぎ』と『共水うなぎ』のうな重食べ比べ!こんなことができるのも「入谷鬼子母神門前のだや」ならではだろう。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪582~都心でサクッとうなチャージ「ひつまぶし備長池袋パルコ店」さん

タレは甘めで濃いめ、やはり中部系の鰻はこうでなくちゃ。コレがクセになるのだ。肉厚の身を口に入れると、鰻の脂がジュワっと出てきて甘く濃い目のタレと融合して重厚な味わいを楽しめる。「ひつまぶし備長池袋パルコ店」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪599~「うなぎ四代目菊川恵比寿ガーデンプレイス店」さん

今日は鰻のコースでの会食とのことで個室がを用意していただいた。コース料理も8000円から13000円などで品数や内容が違っている。今回は真ん中の10000円のコースをいただく。〆のうな重は、身の表面のサクサクに濃いめのタレが染み込んで鰻の脂と融合する。かなりのボリューム感があるのだがくどすぎない。「うなぎ四代目菊川恵比寿ガーデンプレイス店」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪603~いろいろ楽しめる富貴がおすすめ「川松本店」さん

もともと川松さんは鰻と和食を提供するお店として創業している。がっつりうな重でもよいのだが会食ということでいろいろなものをちょっとづつツマミながら楽しみたい。鰻ざく、おさしみ、鰻巻、柳川(小)、鰻重(1/2)、きも吸い、香の物、アイスなどがセットになった富貴が丁度良いようだ。ちなみにメニュー名の富貴とは川松さんの看板メニューでもあり三代目女将さんの名前なのだそうだ。「川松本店」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪581~フワフワう巻きで一杯やる「うなぎながしま」さん

うまきは、ふわふわとした食感の卵焼きだ。なんだかこのフワフワに癒されてもう一杯飲みたくなった。鰻屋さんでホッピーがあるのは珍しい。「うなぎながしま」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪588~八王子の老舗鰻屋さん「志乃ざき」さん

蓋開けると炭火の香りが心地よい。鰻は鹿児島大隈産を使用しているとのこと。しっかり蒸してあり、焼きは浅めの上品な蒲焼きだ。「志乃ざき」さんを探訪する。
うなぎ愛好会

第7回うなぎ愛好会の集い~うなぎ料理縛りのコースをいただく「八べえ」さん

6年ぶりとなる「第7回うなぎ愛好会の集い」は亀戸天神前の人気鰻屋さん「八べえさんの鰻の世界」を楽しみます。うなぎ愛好会限定のうなぎ料理縛りのコースを考案してくださるそうです。うなぎ好きが集まる大人の社交場をお楽しみください。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪~鰻で一杯だよ。「登亭新宿店」さん

のど越しをキメる。登亭さんの生ビールは冷え冷えで何杯でもイケてしまう勢いだから困る。ちょっと落ち着いてきたころに白焼き。しっかり蒸されてトロトロとした白焼き。「登亭新宿店」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

鰻納め2022~「入谷鬼子母神門前のだや」さん

この冬の時期は鰻の脂もノリ、ボリューム感も増してくるが、鰻の状態を知り、蒸し、焼きの匠の技術でトータル的にバランス良く仕上げていく。コクのあるタレとの相性も良い。個人的にものだやさんのうな重は好きだ。美味いので定期的に食べたくなる。「入谷鬼子母神門前のだや」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪556~瓶ビールで一杯やりたくなる粋な鰻屋さん「鰻かねいち」さん

タレはキリっとした醤油系辛め。味醂が出てきてコクを加える。ご飯にもたっぷりタレがかけられている。実は数年前に店主が他界し娘姉妹が店を引き継いでる。姉が調理し、妹がホールを仕切る。元気のよいチャキチャキ下町娘が切り盛りする粋なうなぎ屋さんだ。「鰻かねいち」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪555~蒸さない地焼きの蒲焼が流行している!?「うなぎ屋永井」さん

皮はパリっと焼かれ、身の表面もサクッとした食感に仕上げてある。皮と身の間の脂と身の甘み旨味が交わりボリューム感がある蒲焼に仕上がっている。都内で蒸さない地焼きの蒲焼がいただける「うなぎ屋永井」さんを探訪する。
うなぎ愛好会

うなぎ屋さん探訪558~名店誕生の予感、開店間近か「あさや」さん

荻原氏が目指したのは、地焼きにこだわり、白焼きは皮側をパリッパリに仕上げて、蒲焼は身側をサクッサクに仕上げるということ。 皮側をパリッと仕上げてあるのはお目にかかることがあるが身側をサクサクに仕上げてあるタイプはあまり見かけ無い。「あさや」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪547~神楽坂で正統派江戸前関東風の蒲焼を楽しむ「うなぎ川勢(かわせい)」さん

築地の老舗鰻屋さんの流れを汲むといううなぎ川勢さん。老舗感のある正統派江戸前関東風の蒲焼はトロトロ柔らかな身に醤油香る辛めのタレが絡む。贅沢なおつまみにもなりそうな蒲焼でございます。都内での鰻会食におすすめの一軒だ。「うなぎ川勢(かわせい)」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

猛暑をのりきれ!の鰻パワーチャージ!「入谷鬼子母神門前のだや」さん

奥の離れは、5月にライブキッチンとしてリニューアルオープンしている。すっかり内装も変わっていてカウンター席メインの離れとなっていた。カウンター席からは、のだや店主江部氏の裂き、串うちの職人技を近くで見ることができる。これが見たくてこのカウンター席の予約も増えてきたのだそうだ。「のだや」さんを再訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪521~新仲見世近くの1926年(大正15年)創業の浅草の老舗「小柳」さん

新仲見世近くのいわゆる観光地だが、おサイフにも優しく下町のアットホームな雰囲気で癒される浅草の老舗「小柳」さんを探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪519~蒸さない地焼き店の東京進出がブーム!?「炭焼うな富士有楽町店」さん

やっと行けた!名古屋らしく皮はパリッと身はサクサク。甘め濃厚なタレとパワフルな鰻がよく合う。「炭焼うな富士有楽町店」を探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ屋さん探訪520~炭火焼鰻屋さんの新店「炭火焼鰻さと中」さん

海外の厳選した養殖場からその時期にうまい鰻だけを厳選して炭火で焼き上げる「炭火焼鰻さと中」を探訪する。
うなぎ屋さん

うなぎ納めは洋風フレンチテイストで「入谷鬼子母神門前のだや」さん

和にも洋にもなる鰻の素材を生かした創作料理がいろりろ誕生してくるのが楽しみだ。今夜は洋風フレンチの鰻料理を楽しませていただいた「入谷鬼子母神門前のだや」さん。
うなぎ屋さん

鰻友さんにお誘いいただき鰻の話に花が咲くランチ鰻「わたべ(和多遍)」さん

鰻友さんに誘われて昼から鰻の話で盛り上がる〆のうな重は変わらずの飲み物級のトロトロ加減「わたべ(和多遍)」さんで癒される。
うなぎ屋さん

気の合う鰻友との鰻忘年会の〆は名物うなぎラーメン「八べえ」さん

三河一色産の青うなぎがあるというので、白焼きと蒲焼でお願いした。なるほど一色産はわかりやすい、脂がしっかり、身のお味も濃厚だ。「八べえ」を探訪する。
スポンサーリンク