うなぎ屋さん ラズウェルさんと米沢で鰻を食らう会 ラズウェルさんと米沢で鰻を食らう会に参加してきた。ラズウェル細木さんと言えば、うなぎの話だらけの漫画「う【u】」の作者だ。 2020.12.15 うなぎ屋さん山形県鰻食文化とウンチク
うなぎ屋さん うなぎ屋さん探訪061~ 山形県天童市「一心亭」 待つこと30分、石焼きひつまぶし登場。皮はパリッと、身の厚みは普通だが、ジューシーで柔らかだ。程よい歯ごたえが蒸さずに焼いたうなぎらしさ。タレはしょうゆ系わりとサラッとしたタイプ。うまいねえ。 2020.11.03 うなぎ屋さん山形県
うなぎ屋さん うなぎ屋さん探訪058~ 宮城県仙台「うな貴」 仙台市役所脇の路地を入っていく。周辺はビル群だがぽつりとい一軒家がある、これが宮城県仙台「うな貴」のようだ。エントランスは高級料亭風だ。店内に入ると、靴をげた箱に入れ、座敷に通される。座敷には、座卓が3卓。2階にも席があるようだ。先客はいない。人様のお宅にお邪魔したようなアットホームな雰囲気だ。 2020.11.03 うなぎ屋さん山形県
山形県 美味しいもの探訪013~山形県東根「明烏」 蕎麦は大盛りとなると、ざる三枚で登場。コシがありうまい。山形北部は蕎麦の産地でもあるのだそうだ。ボリューム満点で美味しく頂きました。佐藤錦のサクランボの収穫は6月が最盛期だそうだ。 2020.11.03 山形県