うなぎ屋さん探訪727~名古屋と関東のハイブリッド鰻重「銀水」さん

うなぎは大好物である。

東武スカイツリーライン獨協大学前駅(旧松原団地駅)の駅前の「銀水」さん。以前から気になっていたので機会を見て伺うことにします。

埼玉県草加市うなぎ銀水」さん

埼玉県草加市うなぎ銀水」さん

2023年7月に開店。関西風の蒸さない地焼きの鰻を提供してくれるお店ということで、気にはなっていた「銀水」さんです。

埼玉県草加市うなぎ銀水」さん

埼玉県草加市うなぎ銀水」さん

店舗は駅前のビルの2階部分、店内に入ると、鰻の生簀があります。

埼玉県草加市うなぎ銀水」さん

埼玉県草加市うなぎ銀水」さん

お店はの内装は新しが残り奇麗。ボックス席でプライベート感もあり落ち着く店内です。和風琴のスローなBGMでますますまったりします。

埼玉県草加市うなぎ銀水」さん

埼玉県草加市うなぎ銀水」さん

うな重はグレードで、上、特上、極などがあり鰻の量が変わります。1尾の鰻がのる上鰻重を注文しました。鰻の一品料理も豊富でお酒のラインナップもいろいろあり、鰻で一杯やるお店のようです。

埼玉県草加市うなぎ銀水」さん

埼玉県草加市うなぎ銀水」さん

待つこと25分、上鰻重登場。愛知県産の鰻に鉄串を刺し、炭火の地焼で仕上げます。名古屋式の地焼きなのだそうです。皮はパリっと仕上げてあり、身はトロトロの食感。なるほど名古屋式だなと思ったが、タレがキリっとした醤油よりの江戸焼きのタレ。名古屋式だとタレは甘辛濃厚のタレになるのだが、この組み合わせは珍しい。名古屋と関東のハイブリッドといったところです。店主としても、昔ながらの江戸前のタレを目指しているのだそうです。

埼玉県草加市うなぎ銀水」さん

埼玉県草加市うなぎ銀水」さん

店主さんは都内の有名老舗で修業され、「銀座うなぎノ宮宇」の中村氏や白山の「うなぎ中嶋」の中嶋氏とも一緒に仕事をしていた時期もあるようです。

 

【うなぎ愛好会ブログ】
https://unatan.net/

※どうかチャンネル登録をお願いいたします。

探訪日:2025.05

「銀水」
所在地:埼玉県草加市栄町2-12-1
営業時間:11:00~14:00、17:00~22:00
定休日:水曜日
電話:048-919-2120

・お店のホームページ
https://www.ginsui-soka.com/

・食べログでのお店の詳細情報。
https://tabelog.com/saitama/A1102/A110203/11060818/

>>いつもご覧いただき、感謝申し上げます。
ブログランキングに参加致しました!
ポチッとしていただけますと嬉しく思います。
他のうなぎ系のブログもご覧になれます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました