うなぎは大好物である。
甲府でビジネスホテル泊となり、夕食をどうしようとネットで検索していたところ、近くで鰻弁当を買えるらしい、ただ木曜日、金曜日、土曜日のみの販売だ。運阿が良いことに今日は木曜日。

うなぎ弁当、山梨県中央市「中澤商店」さん
「中澤商店」さんは1988年(昭和63年)創業の国産鰻専門の卸業者さんです。

うなぎ弁当、山梨県中央市「中澤商店」さん
本業は国産鰻専門の卸業なのですが木曜日、金曜日、土曜日限定で、テイクアウト専門のうなぎ弁当の販売をしています。電話で予約しておくことをお勧めします。

うなぎ弁当、山梨県中央市「中澤商店」さん
メニューはシンプル、グレードは無く、うな重、蒲焼き、白焼き、肝焼きになります。1尾の鰻がのるうな重3000円を注文しました。山椒とタレ、吸い物が付きます。

うなぎ弁当、山梨県中央市「中澤商店」さん
この日の鰻は静岡産のうなぎとのこと。しかも最近はやりの浜松のブランド鰻「でしこ」とのことです。「でしこ」とはいわゆるメス化うなぎのことです。

うなぎ弁当、山梨県中央市「中澤商店」さん
蒸し浅め、焼き浅め。なかなかの肉厚鰻。トロトロの身ではないが、鰻の風味が良い。タレをつけすぎていないのが鰻の風味を引き立たせます。ちょっと贅沢なビジネスホテルでの夕食になりました。
【うなぎ愛好会ブログ】
https://unatan.net/
探訪日:2025.05
「中澤商店」
所在地:山梨県中央市布施3532
営業時間:15:30~18:30
営業日:木.金.土のみ
電話:055-273-2537
・お店のホームページ
https://nakazawa-eel.com/
・食べログでのお店の詳細情報。
https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19008678/
>>いつもご覧いただき、感謝申し上げます。
ブログランキングに参加致しました!
ポチッとしていただけますと嬉しく思います。
他のうなぎ系のブログもご覧になれます。
コメント