うなぎ屋さん探訪140~東京都西荻窪「田川 」

うなぎは大好物である。

土用の丑が近い。
去年の夏の土用の丑の時にお誘いいただいたとあるSNSコミュニティから再び鰻の話になる。
それじゃあ行きましょうということになり、自分が店を予約する係になる。

この時期、鰻屋は猛烈に忙しい。
自分的にはこの時期のうなぎ屋にはあまり行こうとは思わない。
今から予約が取れるのか?

なんとか、土用の丑の前日に
中央本線西荻窪の田川さんの予約が取れた。
予約時にうな重のグレードを聞かれたので
2500円のうな重をお願いした。
大型台風が近づいている。
風雨の中、西荻窪に向かい東京都西荻窪「田川 」さんを探訪する。

西荻窪南口を出て五日市街道を左折する
歩いて15分ほどのところにある。
駅前の繁華街に興味をそそられながらも
一本道を外れると閑静な住宅街だ。
19:00の予約。10分前に到着。
暖簾は出ていなかったが、玄関に「田川」の看板がある。

店内を入って左側が焼き場。
右に小上がり3卓ほど。
そのうちの2卓を使って5名が陣取る。

最初にお茶が出される。
蒸し暑いので、瓶ビールをお願いする。
ビールを飲んでいるうちに
漬物が運ばれる。
店内にメニューは見当たらない。
ツマミになにか?と聞くと、無いとのこと。
この時期だからなのか、普段よりうな重一筋なのか。
なるほど店内と厨房にも独特のコダワリを感じる。

ビールを飲み始めて20分程
うな重登場。
蓋を開けると香ばしいかおり。
皮は柔らかく、身の表面はよく焼いてありパリッとした感じ。
身の厚さは、やや厚め。
ふわっとトロッとしたタイプではなく
しっかりと余計な脂は落とされ旨味が凝縮された感じ。
タレは辛め濃いめ、身にしっかりしみ込んでいる。
ご飯の炊き加減はやや水分多めな感じだが許容範囲。

肝吸いは、椎茸のダシがしっかりとしいて複雑な味わい。
ご飯の量も若干多め、お腹は満たされる。
漬物には奈良漬が入る、これ好きだなあ。

余談だがこの奈良漬、奈良漬の製造過程で使用する酒粕に、
うなぎの脂分を抑える成分が含まれていて、
うなぎの口直しとしては丁度よいという説もあるようだ。
土用の丑前日、美味しく頂きました。

リライトしている2020年現在は閉店となっているそうで残念。
長い間お疲れ様でした。御馳走様でした。

探訪日:2011.07

「田川 」
所在地:東京都杉並区西荻南2-3-4
定休日:火曜日

・お店のホームページ

・食べログでのお店の詳細情報。
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13000715/

コメント

タイトルとURLをコピーしました