うなぎは大好物である。
餃子が食べたいってことで宇都宮を訪れた。おめあての餃子のお店宇都宮みんみんは既に待ちが出ている。結構待つようだ。あまり待つという習慣がないので駅に向けて歩くことにした。

歩きながら、ああ餃子が食べたいなあ。と思うのだがなかなか入ってみようと思わせてくれるお店が見当たらない。春の日差しも強く汗ばんできた。なんだか喉が渇いてきたなあ。餃子を食べることよりもビールを飲みたい欲のほうが勝ってきている。

まもなく駅に着くというころに、「うなぎ」の看板が目に入ってきた。そのころには餃子はすでに頭から消去されている。栃木県宇都宮市「宇奈岐屋」さんのシンプルな入り口を入っていく。

店内左手にはカウンター席があり右手にテーブル席がある。ご夫婦で切り盛りしているお店のようだ。懐かしい雰囲気の店内は静かだ。
瓶ビールがあるお店はありがたい。最近はビール言えば生ビールよりも瓶ビール派だ。

待つこと15分うな重登場。うな重竹2000円をお願いした。うな重のグレードも竹、梅、特上とシンプルである。

お値段からすると相応以上の身の厚みかもしれない。蒸しの入った柔らかな蒲焼だ。タレは昔風の醤油が前面に出てくるキリッとしたタレだ。ああやっぱり餃子より鰻が好きだ。
「宇奈岐屋」
所在地:栃木県宇都宮市駅前通り3-6-17
定休日:不定休
・お店のホームページ
・食べログでのお店の詳細情報。
宇奈岐屋 (うなぎ / 宇都宮駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
>>いつもご覧いただき、感謝申し上げます。
ブログランキングに参加致しました!
ポチッとしていただけますと嬉しく思います。
他のうなぎ系のブログもご覧になれます。
コメント