うなぎは大好物である。
群馬県伊勢崎市の「菊もと」さんへ昼食をいただきに訪問。昼時は店舗前の駐車場もほぼ満車状態。

群馬県伊勢崎市「菊もと」
住宅街に立つモダンな建物。通された席は座敷席だが、掘りごたつ式なので脚にも優しくありがたい。他には座敷個室、テーブル席もある。もともと、先代が鮒忠として営業していたところ2年前に菊もととして営業を開始したのだそうだ。外装もモダンだが、店内も和風モダンで洗練された店内だ。ゆっくり流れるうなぎ屋さんの時間の流れにマッチした癒される接客。そっと新聞を置いていく。昼にはサラダと飲み物がつくランチメニューがある。ランチだけうな丼の設定があり半身の蒲焼がのる。レギュラーメニューのうな重のグレードは大きさと量とのこと。特上は1.5尾。蒸してから焼くから30分くらいかかると書いてある。アルコール類のメニューも豊富で特に日本酒の種類が多い。日本酒飲み放題のメニューもありよるも楽しめそうだ。

群馬県伊勢崎市「菊もと」
待つこと25分、うな重特上登場。配膳時にはお重は縦置きになる、なるほどこうすることで尻尾が右に向く。しっかり蒸してあり皮目も薄く柔らかい。皮下の脂のりも程よく、やや厚めの身はトロトロに仕上げてある。タレはあっさりしたコクのあるタレで、鰻の風味を邪魔しない。

群馬県伊勢崎市「菊もと」
つい重箱をいつもの横向きスタイルにしてしまう、甘すぎないタレで、ご飯蒲焼きタレのバランス良く見た目も美しい。仕入れはその時期の良いものを仕入れている。今日は愛知県産とのことだ。肝吸の肝も鮮度よし。

群馬県伊勢崎市「菊もと」

群馬県伊勢崎市「菊もと」
一切れだが奈良漬けが付くのが嬉しい。奈良漬けも高価なものですからね。たいへんボリューム感もあり美味しくいただきました。
「菊もと」
所在地:群馬県伊勢崎市上諏訪町1227-17
定休日:火曜日
・お店のホームページ
https://www.dan-b.com/kikumoto/page1_2.html
・食べログでのお店の詳細情報。
昼総合点★★★★☆ 4.0
>>いつもご覧いただき、感謝申し上げます。
ブログランキングに参加致しました!
ポチッとしていただけますと嬉しく思います。
他のうなぎ系のブログもご覧になれます。
コメント