うなぎは大好物である。
国道16号線相模原市付近の鰻屋さん。国道からは路地を入ったところにある。神奈川県相模原市うなぎ「三喜」さんを探訪します。

神奈川県相模原市うなぎ「三喜」さん
純和風の昔ながらの鰻屋さんと言った外観です。道を挟んだ向かいにお店の駐車場が数台確保してあります。

神奈川県相模原市うなぎ「三喜」さん
店内も和風の内装で仕切りのあるテーブル席が中心です。カウンター席と座敷席もありいろいろなシーンに対応できそうです。

神奈川県相模原市うなぎ「三喜」さん
うなぎのコース料理はじめ、お昼のメニューや定食類も豊富です。うな重にはグレードは無く、丼か重かで鰻の量が違うとのことです。ふぐ、すっぽんのメニューもあり、割烹料亭的な感じです。うな重を注文して大人しく待ちます。

神奈川県相模原市うなぎ「三喜」さん
待つこと30分、うな重が登場。皮は薄く柔らかく、皮下の脂のノリも程よくトロトロにとろける食感を楽しめます。

神奈川県相模原市うなぎ「三喜」さん
鰻は九州宮崎県産の鰻を使用しているとのことです。基本的な同割な醤油香るタレは濃すぎずあっさりめなタレで、うなぎの風味を引き立たせてくれます。

神奈川県相模原市うなぎ「三喜」さん
ご飯炊き加減はかためで好みです。ご飯の盛りは多めです。蒲焼とご飯がバランスよく楽しめるうな重でございます。食後は添え物のフルーツでさっぱりします。
【うなぎ愛好会ブログ】
https://unatan.net/
※どうかチャンネル登録をお願いいたします。
探訪日:2025.01
「三喜」
所在地:神奈川県相模原市中央区中央3-9-11
営業時間:11:00~13:30、17:00~21:00
定休日:水曜日
電話:042-756-5318
・お店のホームページ
https://ssz.or.jp/aruaru/archives/289
・食べログでのお店の詳細情報。
https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140701/14034601/
>>いつもご覧いただき、感謝申し上げます。
ブログランキングに参加致しました!
ポチッとしていただけますと嬉しく思います。
他のうなぎ系のブログもご覧になれます。
コメント