うなぎは大好物である。
仕事で館林へ、まだ昼食を食べていない。
暑い中、館林では個人的に「まちだ」さんがお気に入りであるが、少し館林の街を歩いていると鰻屋さんを見つけたん。完全に昼食時を外れての入店となるが、まだ暖簾が出ているありがたい。

館林うなぎふかわ
昭和レトロな時間が止まって雰囲気のお店の外観だがこの雰囲気嫌いではない。

館林うなぎふかわ
店内も外観の通り、昭和レトロな雰囲気で、テーブルが2卓で8席というシンプルすぎる店内。

館林うなぎふかわ
ガラス越しに焼き場などが見える。メニューはシンプル、鰻のグレードは2つで丼と重の入れ物の違いがある。グレードでうなぎの量が違うとのこと。他にはとり丼、鯉のアライなんかもある。上うな重を注文すると店主がうなぎを咲き始めました。このご時世、あまり作り置きはしたくないのでしょうね。

館林うなぎふかわ
待つこと30分うな重登場。やや皮が厚めだがしっかり蒸されて身ともに柔らかい。脂ノリもほどほどに深蒸しで焼きは浅め。

館林うなぎふかわ
タレは醤油感あるが辛いという感じも無く、あっさりとしたタレだ。焼きは浅く皮がややぶよってるが、山椒をかけて美味しくいただきました。
「ふかわ」
所在地:群馬県館林市本町1-2-13
定休日:水
・お店のホームページ
・食べログでのお店の詳細情報。
昼総合点★★★☆☆ 3.5
>>いつもご覧いただき、感謝申し上げます。
ブログランキングに参加致しました!
ポチッとしていただけますと嬉しく思います。
他のうなぎ系のブログもご覧になれます。
コメント